全国からのご相談を承ります
延命・ぼけ封じ・ぽっくり往生
祈願成就専門之寺
石屋山
常満寺
 
  0 4 2−9 8 5−5 5 4 2 
       
 

【生い立ち】

ぽっくり往生・ぼけ封じ・延命 常満寺
通称 ぽっくり(保久利寺)

◎開 山 平成3年3月1日
◎開 祖 宮木常満大和尚
◎宗 派 単立寺院(禅宗系)
◎ご本尊 薬師如来・千手観音・御釈迦様・十三仏・水子地蔵・長寿柱・長寿七福神・死後の十王裁判官
◎教 え 御釈迦様・お経 般若心教
◎寺務内容 葬儀及び法事・遺体搬送
ぽっくり往生 ぼけ封じ 延命祈願及びお守り販売 戒名相談


常満寺ご本尊
穂積隆信氏と在りし日の常満大和尚 北林早苗氏とお話をする常満大和尚

平成25年8月本堂境内に建立された
白寿ぼけ封じ・中風封じ・ぽっくり往生 観音像

平成25年9月本堂境内に建立された
白寿ぼけ封じ・中風封じ・ぽっくり往生 釈迦涅槃像

 十 三 仏

【身近な話題】
 

お客様さまのおはなし
〜直葬に感謝します!〜

杉並区 K様

 平成26年6月12日午前1時40分に杉並区のK病院にてご主人様がご逝去され、直葬依頼をされてきました。初めは、どのようにするのか?・・・御施主様は見ておられました。
 又お寺の僧侶が、遺体下げまでしてくれるのですか?と尋ねられました。
御遺体を立派な棺白布(一般葬儀社では15万円以上する)を使用し、御経付き消費税込みで\108,000で済ませていただきました。搬送も丁寧にやっていただき、本当に驚きですと感謝していただきました。

御経付きの宅葬便は当寺のお坊さん特急便だけです。
都内、近県365日24時間対応しています。万一の時には下記までご用命下さい。

川越営業所 〒350-1213
埼玉県日高市高萩2087
E-mail joumanji@tbz.t-com.ne.jp
電話 0429-85-5542 FAX 042−696−5542

お客様さまのおはなし
〜毛呂山熟年会の方々が来寺されました〜

 平成26年3月11日、毛呂山熟年会の一行30名が来寺されました。来寺された方々は、今まで、ぽっくり・ぼけ封じ・地獄・葬儀裏話など普段ではなかなか聴けない話(当初40分)が80分近くの話になりました。“生涯現役で108歳まで、燃え尽きるまでがんばる”と言って、とても楽しかったと御礼の言葉をいただきました。また、噂で聞いていた旅立つ時に一緒に棺に入れられる“ぽっくり・ぼけ封じ肌守り”が購入できてとても嬉しかった、今度はお友達も一緒に、又話を聞きに来たいです。と言って皆さんは帰られました。感謝しております!
 一言、熟年の方々は日本の宝です! 若い人よ、熟年の方々からもっともっと学びなさい。役に立ちますよ。当寺は、熟年の方々を支援しております。南は沖縄から北は北海道まで、ぽっくり法話会に参上いたします!
 講習会の申込みは予約制ですので、直接お電話をいただくかホームページの電子メールにてお問い合わせ下さい。お待ちしております。
 ※但し、新興宗教団体の方、葬儀社関係の方はお断りいたします。
 当寺では、熟年の方々は仏様・神様です!お参り下さる方々も仏様・神様です!
合掌  
石屋山常満寺 ぽっくり寺 住職 宮木 常泰

毛呂山熟年会ご一行様に法話される
ぽっくり寺 常泰住職(1)
毛呂山熟年会ご一行様に法話される
ぽっくり寺 常泰住職(2)


檀家さまのおはなし(5)
〜元税務職員退職後町の税理士賛 東久留米市在住のS

石屋山常満寺 ぽっくり寺 住職 宮木 常泰

ぼけずにぽっくりと極楽浄土に旅立ちました
12支守り本尊お守りを購入された信者様より

 平成25年4月24日(水)、都内の“12支守り本尊”お守りを購入された信者様より、母上様(102歳)が、「ぼけずに・ぽっくりと極楽浄土に守り本尊と一緒に旅立って逝くきました。」とお礼の連絡がご子息様よりありました。生前母上様よりぽっくり寺常満寺は、“ぼけ封じ・ぽっくりと逝くお寺”ときいておりましたが、本当にぼけず・寝込まず・苦しまずに逝去しましたとご子息様からお礼の言葉を頂きました。「本当に、ぽっくり寺常満寺はすばらしいお寺で、12支の守り本尊のおお守りが凄いです。」と喜んで感謝しておりました。
合掌   
石屋山常満寺 ぽっくり寺住職 宮木 常泰

我が家の忠犬のおはなし
ぽっくり寺の名犬ちいたん号

 当寺で飼っていました“ちいたん号”は16歳まで長生きして眠るように逝きました。
昭和〜平成時代(S60年〜平成13年)を生きてきました。人様で言えば108歳くらいだそうです。先代住職の病気を身代わりにした犬でした。本当に家族と同じ生活をし、現在住職と一緒に墓に入っています。此処の寺はペットもぼけずに“ぽっくり”と逝く良いお寺です。現在も人もペットも同じです。
 一緒に埋葬できるお墓もあります! ペットの飼い主様一度お寺に来てみてください。
 合掌   
石屋山常満寺 ぽっくり寺住職 宮木 常泰

16歳(108歳)まで長生きした名犬ちいたん号
檀家さまのおはなし(2)
卒業生から慕われている若森先生!

 若森睦子(ともこ)さんは、戦時中から昭和47年までの37年間教鞭を執られていました。その当時のご様子は、平成23年4月から9月までNHKテレビで放送された「おひさま」の先生みたいだったそうです。平成17年長く連れ添った御主人がお亡くなりになり、現在は、85歳で元気に一人で暮らしておられます。また先生は、あと10年は元気に過ごし、自宅で最期を迎えたいとおっしゃっておられました。そして、今では、この寺も、ぼけ封じ・延命・ぽっくり往生と全国的に有名になってきたことを大変喜んでおられます。また、若森さんからは、「ぼけずに長生きして、最期はぽっくり往生したい人は、ぜひお参りにいらっしゃってみてください。私も最期は大往生できるようにこれからもぽっくり寺・常満寺の発展を心から願っております」と言う嬉しいお言葉を頂きました。これからもお檀家さんのご期待に添うように精進して参ります。合掌。

 保寿院石屋山常満寺ぽっくり寺住職 宮木 常泰

今も教え子さんから慕われているお元気な若森先生

檀家さまのおはなし(1)
〜満97歳の元気なお母さん〜

 当寺で、“ぼけないで長生き”108歳まで長生きすると宣言された素晴らしい、現代の御母さん!
青木千代さんは大正4年生まれの満97歳、ぽっくり寺常満寺1の青木千代さんです。昔は、売れっ子芸者さんでしたそうです! 今は、ホームに入床しましたが、ホームでもぼけないで若い看護士さんからも又ホーム全体の人気者です。

 青木千代さんからお寺に、ぽっくり寺は、本当に、長生きができて又ぼけなくって、とても好いお寺です。私も、此のホームで108歳まで楽しく過ごして最後は、ベットの上でぽっくりと往くのを願っています。“全国の皆さん!”此の寺は、ぼけ封じ・延命・ぽっくり往生の寺です。
 最後になりますが、ぽっくり寺・常満寺にお墓を建て本当に良かったです!全国の皆さんのご支援の程宜しくお願いします。


108歳まで長生き宣言されたお母さん ホームでも人気者のお母さん

 

【ぽっくり和尚の法話】
 

【ザ・地獄】
ぽっくり和尚の法話として初めて“地獄”についてお話ししてみたいと思います。
 昔と違い現代では、殺人・窃盗・詐欺・強盗・軽犯罪等がとても多くなっています。なぜ多くなったのか?・・・現在は、核家族になり若夫婦が老夫婦と一緒に生活をしなくなったのが一原因として考えられると思います。明治・大正・昭和近代では、年寄りから色々と“良いこと”“悪いこと”を教えてくれました。今やこのような生活も少なくなり、深夜、昔では考えられないパトカーのサイレンがけたたましく鳴る時代となった現在です。今一度考える時代だと思います。ぜひ、老若夫婦・青年諸君・子供諸君に読んでもらいたいです。また、各宗派の先生方の本の紹介を載せさせてますので一緒にご覧になって下さい。
みなさん!悪いことをすると必ずB1階段〜B8階段にいきますよ!

では、地獄のお話にご案内します
読みましたら皆さんで会合をして下さい
事件のない世の中にしていきたいです
      合 掌

ぽっくり和尚の法話(地獄について)です。全体をご覧になるときには、「こちら」をクリックしてください。

石屋山常満寺 ぽっくり寺
〒350-1213埼玉県日高市高萩2087番地
Tel 042-985-5542
joumanji@tbz.t-com.ne.jp
http://ぽっくり寺.jp

Copyright© Potukuri-Temple All Rights Reserved.

サイトポリシー サイトマップ